余白(40px)
Extraordinary YOGA(非日常 ヨガ)では、一年を通して移り変わる季節の中、さまざまなエネルギー溢れる場でヨガを行います。

空間と自分を繋ぎ、最大限の癒しを感じる時。

日常から離れ、特別な時をお過ごしください。

余白(40px)

2023 Vol.01 戸隠リトリートヨガ(開催済)

2023年6月25日(日)
戸隠キャンプ場 イベント広場
朝10:00〜11:00 (受付9:30〜)

※ 定員25名
※雨天の場合はいいづなコネクトWESTでの開催となります。(戸隠キャンプ場から車で30分)
長野県でも有数の山岳信仰が残る戸隠で自然を感じつつ、自分と向き合う時間を作り、心身ともにリフレッシュして頂く時間。
自然の風や音を感じながら、自分の呼吸や身体の内側に意識を向けていきます。
忙しい日常から少し離れて、自分らしくいられるひとときを。

参加申し込み

日時:2023年6月25日(日曜) 10:00〜11:00
会場:戸隠キャンプ場 イベント広場
*peatixにログインしてチケットのお申し込みをお願いします。
1,500円(税込)

余白(40px)
「peatixのログイン操作や事前決済の操作方法が分からない」という方は
LINEにてお問合せください。
余白(40px)
参加費(事前決済)
1,500円(税込)
・クレジットカード払い
・コンビニ払い(手数料220円)
・ATM払い(手数料220円)
・銀行振替
・PayPal

※当日キャンプ場入場料300円をキャンプ場受付にて別途お支払いいただきます。

もちもの
・ヨガマット
・飲み物
・タオル
・寒さ対策に羽織やブランケット
駐車場
・戸隠キャンプ場入口「登山者合同無料駐車場」に駐車し、向かいの「ウェルカムハウス」にて入場料(300円)をお支払い頂き、徒歩でイベント広場へお越しください。
・駐車場からイベント広場まで徒歩10分ほどかかります。ご了承ください。お時間余裕を持ってお越しください。
・下の戸隠キャンプ場内MAPをご参照ください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
雨天の場合
※雨天の場合は会場が変更となりますのでご注意下さい。
※雨天時会場変更の場合は、イベント日3日前を目安にpeatixからご連絡又は、こちらのホームページにてお知らせします。

◆会場 いいづなコネクトWEST(長野県上水内郡飯綱町大字川上1535)
◆駐車場 いいづなコネクトWEST第二駐車場又は第四駐車場をご利用ください。
駐車場の地図はこちら
◆集合場所 いいづなコネクトWEST1階スポーツフロア「(株)みみずや」にて受付をして頂き、スタジオへお越しください。
その他注意事項
・定員がございますのでお早めにお申し込みください。
・申し込み締め切り:6月24日(土)
・やむおえずキャンセルの場合は主催者までご連絡ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

戸隠キャンプ場内MAP

余白(40px)

会場の様子

余白(40px)

アクセス

会場

戸隠キャンプ場
https://www.togakusi.com/camp/

住所

長野県長野市戸隠3694

駐車場
 戸隠キャンプ場入り口「登山者合同無料駐車場」
アクセス
長野市街地から車で40分
信濃町ICから車で30分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(80px)

インストラクター

フィットネストレーナー・自然 × ヨガ愛好家
杉山 のぞみ

自身の子育てなど、さまざまな人生経験から「誰もが自分らしく在るための機会」をサポートするために、ヨガやフィットネ スの指導をおこなう。
廃校フィットネスSent.の女将トレーナーとしても活躍中。
飯綱町在住、趣味は神社めぐり

・フィットネス指導歴 10 年
・各種イベント出演多数
・各種フィットネス資格保有

余白(40px)
余白(80px)

バックナンバー

2023-まちのヨガ 苔翁寺

2023年9月29日(金)19:30〜20:30 
参加者数 26名
中秋の名月の夜に行われたまちのヨガIN苔翁寺。

当日は篠ノ井や須坂や飯山などの遠くからの参加も頂き総勢26名が厳かで優しいヨガの時間を過ごしました。

ライトアップされた本堂の姿は、まるで別の世界へ入ったような気持ちにさせてくださいました。
おかげ様で、参加された皆さんの想い出に残るヨガイベントとなりました。
このイベントを支えてくださった原山住職と奥さまに、感謝と共に深く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

参加者の声

娘達と参加させてもらいました。
あいにくの曇り空で月は隠れていましたが、荘厳な空気に包まれた本堂。穏やかなお顔のご本尊の前での1時間はあっという間でした。
インストラクターののぞみさんのご指導のもと、身体の動きに合わせて普段あまり意識することのない深い呼吸で、体のすみずみまで酸素を行き渡らせるような感覚は、とても気持ち良くリラックスでき、その日の夜ぐっすり眠れたのは言うまでもありません。
こんな素敵なイベントを企画してくださったみみずやのスタッフの皆さん、インストラクターののぞみさん、そしてご住職にも感謝申し上げます。
楽しくリフレッシュできた素晴らしい時間でした。ありがとうございました。
60代女性
中秋の名月🌕️の夜と苔翁寺さんとヨガ。特別過ぎるエネルギー✨を体と心に取り入れる事ができました。優しい声にリラックスして、厳かに穏やかに、清らかに過ごせ、日々の幸せに感謝しました🍀
帰り道もずっと月が見守ってくれて、素敵な時間をありがとうございました❤
50代女性
初めての苔翁寺さんでのヨガ、素晴らしい体験でした。当日は中秋の名月と満月が重なり、優しい月明かりとお寺の暖かい雰囲気、そしてのぞみ先生の思わず笑っちゃうトークにとっても癒されました。日々の家事育児や仕事から解き放たれて、心と体が徐々にほぐれて温まり、最後は就寝(笑)。秋宵の素敵な時間に感謝です。
30代女性
苔翁寺さんでの寺ヨガに参加させて頂き、とても良い時間を過ごさせて頂きました。ちょうど、中秋の名月の夜でもあり、凛とした空気に心地良さを 感じました。久しぶりに会えた方がいて、ヨガを通じこんな繋がり方があるのだと嬉しく思いました。
60代女性
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

2023-戸隠リトリートヨガ 戸隠キャンプ場

2023.6.25(日) 10:00〜11:00
参加者数 13名
飯綱町や中野市や須坂市から、キャンプ場での飛び入り参加の方も加わり、終始和やかなムードの中でのヨガでした~✨

目には見えないものに意識を向けてそれぞれが感じたこと。
目を閉じて聞こえてくる風の音や木々の揺れる音。鳥のさえずり。
身体で感じる大地。

そして目に映る緑、空の青、色とりどりの人。
(たまに通っていく馬や狸)

いつも忙しく働いている思考を手放して少しずつ心を開いていく。
素の自分に戻る時間。
自然のままが1番気持ちいいよね。

戸隠迄来て下さった参加者の皆様ありがとうございました。
そして会場を手配して頂いた戸隠キャンプ場のスタッフの皆様、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました🙇

参加者の声

山が見えて広場の大きな木の下でのヨガはとても心地良かったです。
鳥が枝から枝へ、木漏れ日がさし、自然に抱かれているのを感じて癒されました。
最高のロケーションで最高のひと時✨
牧場の馬、キレイな小川、バーベキュー、田中陽希に逢う⁉️
本当に忘れられないステキな日🎵ありがとうございました❤
50代女性
初めて参加しましたが楽しかったです🎵
とても清清しい空気の中で体も心もとてもリフレッシュでき、良いエネルギーを取り込む事が出来ました❤
40代女性
「ヨガを楽しむ」ってこういうことかぁ…。
瞑想?難しいポーズ?
色々考えたり頑張ったりするものってイメージがあったりするけど。
緑に囲まれて、風を感じて。青空の下で陽を浴びる。
当たり前に出来てた事が出来なくなってる毎日から少し離れてヨガを通して自然の中に身を委ねて呼吸して心も体も心地よくなる。
こういう事を「楽しい」と体感出来て。
そんな記憶がひとつ増えるのは、きっと「幸せ」だ。
50代女性
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

2023-まちのヨガ 天狗の館テラスエリア

2023.5.21(日) 9:00〜10:00
参加者数 9名
雄大な景色も相まって終始気持ちよく時間が流れた会場。
参加者の皆さんにはヨガをとおして自然と繋がり身体を動かす気持ちよさを味わっていただけました。

参加者の声

天狗の館の町ヨガイベントに参加させていただきました。
天気も良く自然の中でリラックスしながら、風、空、曇、太陽を感じることが出来、とても気持ちが良かったです。
リフレッシュできました。
のぞみ先生の声が心地よく幸せな時間を過ごせました。
やっと、やっと、実現できた
「のぞみさんのお外でヨガ」in天狗の館♨️(←正式なイベント名じゃないです)は楽しみにしていた甲斐があって、快晴でした!

2年かけてやっとお天気に恵まれて外でヨガができました〜

5月の気持ちいいお日様と爽やかな風の中で、霊仙寺湖が望めるデッキで1時間ほどのヨガをみなさんと。

途中、のぞみさんが乗ってきたのでハードな部分もありましたが、気持ちよく朝ヨガできました。
ありがとうございました!

マスクも外して新鮮な空気を吸ってパワーチャージできたと思います!

またいろんなイベント楽しみにしています♪
霊仙寺湖と山が目の前に広がって、鳥のさえずりが聞こえ青空がきれいでした。
今でも目を閉じて見えます。
鳥や蝶々が飛んでいて、風が優しく通り過ぎる。
特別なご褒美の時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

2022-まちのヨガ 天狗の館

2022.12.11(日) 11:00〜12:00
参加者数 12名
飯綱高原に位置する、むれ温泉天狗の館にてヨガプログラムを開催しました。雪もちらつく寒空の中、参加者の方はヨガプログラムの前後に入浴、食事を楽しむなど、終始リラックスした様子で過ごすことができました。

2022-まちのヨガ 苔翁寺

2022.11.20(日) 13:30〜15:00
参加者数 26名
飯綱町三水地区にある苔翁寺(たいおうじ)の本堂にて開催いたしました。お寺特有の厳かな雰囲気とヨガのコラボレーションにより、普段はなかなか体験できないより深い瞑想状態(自分を見つめ直す時間)に入ることができました。

2022-まちのヨガ いいづなコネクトWEST

2022.08.20(土) 18:30〜19:30
参加者数 25名
晴天時はいいづなコネクトWESTの人工芝グラウンドにておこなう予定でしたが、前回に引き続き、雨の影響で会場を変更して体育館にて開催いたしました。まちのヨガでは初となるナイトヨガに挑戦。暑かった夏の終わりに、自分の身体と向き合い、落ち着くひとときを過ごすことができました。

2022- いいづなコネクトWEST

2022.09.10(土) 18:30〜20:00
参加者数 30名
「満月ナイトヨガ」中秋の名月に合わせ、ナイトヨガを開催いたしました。いいづなコネクトWESTの人工芝グラウンドにヨガマットをしき、満月を待ちながらヨガを開始。イベント終盤には見事な満月が雲の間から顔を見せ、幻想的な雰囲気の中ヨガをおこなうことができました。

2022-まちのヨガ いいづなリゾートスキー場

2022.06.12(日) 9:00〜10:00
参加者数 40名
晴天時は霊仙寺湖湖畔にておこなう予定でしたが、前日から降り続いた雨の影響で会場を変更して開催いたしました。冬季以外は閉場となっているスキー場のレストランをお借りし、窓の外にはゲレンデと霊仙寺山を眺めながらのヨガとなりました。町内、町外からの参加者に加え、県外からのご参加いただき、初夏の飯綱高原を楽しみました。
余白(80px)

お気軽にお問合せください

株式会社みみずや
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上1535 いいづなコネクトWEST-107